妻がまた仕事で、【千疋屋】のマスクメロンとフルーツゼリーをゲットしてきた。
メチャクチャ熟してウマいメロンと、昔懐かしいフルーツゼリーをタダで食べることが出来たお話。
【千疋屋】 フルーツゼリー なぜ懐かしい?
ゼリーは、甘夏・三種果実・白桃・みかん・パイナップル・ラフランスの6種類。
みかんとパイナップルに関しては、昔食べた懐かしい缶詰の味に似ていた。
そうは言っても、千疋屋だぞ。
そんなに育ちが良かったか…?。
子供の頃安くてたくさん実の入った、冷やして食べるとウマい缶詰を思い出す。シロップにゼラチンを入れたら、似たようなモノが出来るのではと頭をよぎった。

ラフランスなんて上品な缶詰は、大人になった今でも食べたことがない。そのせいか、際立っておいしく感じる。

【千疋屋】 マスクメロン ヤバい訳
マスクメロンは、食べ頃を1日過ぎてからの実食。
熟れに熟れ過ぎたのか、皮までヘロヘロだ。
凝縮された上品な甘さが、汁にまで染み込んでいる。

育ちの良いボクは、皮ギリギリまで食べてしまった。

一つの蔓に数個の実をつけるメロン。大きくて立派な実を育てるため、色・形のいいモノを一つだけ残す。
その一つに栄養がゆきわたるよう、じっくり丹念に育てられた「一茎一果」。さすがこだわった【千疋屋】の栽培方法だ。

マスクメロン(化粧箱)1個入(約1.25kg) | 銀座千疋屋オンラインショップ 1894年創業の老舗果物専門店・目利きが選ぶ老舗のギフト
マスクメロン(化粧箱)1個入(約1.25kg) 1894年創業の老舗果物専門店。「数を求めず、質を尊ぶ」という創業当時からの思いで、時季に合わせて贈答用、引き出物などで喜ばれる最上級の品々を取り揃えております。
まとめ ふるさと納税で特産品をゲット
ふだん高くて買うことのないフルーツ。
お得にゲットしようと思ったら、『ふるさと納税』がオススメ。
地域の特産品をキロで買えて、税金が控除される。
デメリットといえば、先払いでお金が出ていくこと。
でも、控除額上限額内だったら実質自己負担金は2,000円のみ。
ウチも妻の返礼品と合わせると、沢山の特産品が今年は届いた。
神戸牛やお刺身用本ズワイガニなど、もうすでに美味しく頂いた。
控除上限額も簡単に調べられ、さまざまな特集やキャンペーンのある【さとふる】がオススメ。


コメント