使っている家電などを紹介

【年末大掃除】時間、労力、家電、掃除リストを解消・安心業者
どーも、かるごです。ハロウィンも終わり、もうすぐクリスマス…。そうです、年末が近づいています。年末といえば、【年末大掃除】!大変で、面倒臭いですよね。ウチ...

【Bose スピーカー】耳元でささやくサウンドをプレゼント
今年の妻への誕生日プレゼントは、【Bose SoundLink Revolve】にしました。【Bose SoundLink Revolve】とは、要はB...

【Amazon Choice】どうなの? ankerのハブ を購入
自分でも何かよくわからないモノを買うとき、何気なく選択する”Amazon Choice”。今回は、macbookのUSBハブ を”Amazon Choic...

【ダイソンV8】最安値⁈ダイソン公式サイトで買う ⭕️or❎
日が暮れるのも早くなった8月最終日。もう夏も終わりが近づいています。今年はコロナの影響で、いつもと違う夏が体験でき、これはこれで思い出に残る夏になりました...

【ダイソン】壊れやすいプラスチック部分を2つ紹介
どーも、かるごです。吸引力、軽さに定評のある。モーターは優れていても、プラスチック部分は壊れやすかったり。そんな【ダイソン】を4年間使ってみて、壊れた2ヶ...

【炎舞焚き】いつもの食卓を料亭に変えてくれる炊飯器
毎日の家事や育児、ホントお疲れ様です。そんな中、人にとっての衣食住、特に食は欠かせないモノ。さらに言えば、日本人にとってゴハンは大事な主食。毎日の献立や健...

人気炊飯器 象印炎舞炊き ウチのご飯がウマくなって困ったこと おすすめ
炊飯器の寿命 保温ができない⁉妻が一人暮らしのトキから使っていた炊飯器妻が一人暮らしをしていたトキから使っていた炊飯器を、結婚してからも使い続けてました。...

海外旅行で絶対持っていきたいアイテム ウチはこんなん持ってきますヨ!
はじめての海外旅行や、そうでない人へそろそろ、ウチは今年の夏の海外旅行を決めなければいけない時期。人気のところは早く埋まってしまうし、出発地によっては交通...

おススメ珪藻土バスマット 節約にもなる⁉メリット、デメリット
珪藻土バスマットは便利、節約にもなる⁉メリット、デメリット今回は、珪藻土バスマットをご紹介‼︎プレゼントで貰ったんですけど、めっちゃ重宝してます。何がいい...

おススメコーヒーメーカー はじまりの朝 デロンギでロンギ・ロン
冷え込む朝…まだ夜明け前…あたりは真っ暗。朝の冷え込みが増してきた今日このごろ。ボクの朝のはじまりは、デロンギのボタンを押すことからはじまる。前日から水を...

オススメ掃除機 ダイソン 壊れて良かった事
はとても使い勝手がよく、気に入っている。よく壊れると聞いていたが、本当に壊れた。2年半ぐらい使って、ダイソンの保証期間の2年は過ぎていた。だいたいこういう...