温泉の宿雨と緑が紡ぐ詩 -【あまやどりの宿 雨情草庵】 どーも、かるごです。 今回は京丹後にある、【あまやどりの宿 雨情草庵】に行ってきました。 ボクが初めて書いた旅行ブログも、ココ京丹後から始まった懐かしの場...2023.07.23温泉の宿
国内旅行【2023年最新版】北海道函館観光のおすすめスポット紹介 どーも、かるごです。 今回人生初となる、北海道函館に行ってきました。 北海道にある歴史ある港町、函館。 ペリーの黒船が来てからの開港後は、日本と海外をつな...2023.04.292023.07.16国内旅行
国内旅行【NIPPONIA HOTEL 函館 港町】赤レンガ周辺散策に便利 どーも、かるごです。 今回は初の北海道上陸!、ということで函館に行ってきました。 北海道好きの知人に「函館は素通りするよ」と言われても、めげずに函館を堪能...2023.01.262023.07.22国内旅行
国内旅行【海辺の宿ちゃんや〜】古民家ならではの沖縄体験 フクギ並木沿い どーも、かるごです。 今回は、沖縄の本部町にある【海辺の宿ちゃんや〜】に宿泊しました。 沖縄の本部町といえば、沖縄北部にある美ら海水族館や備瀬のフクギ並木...2022.10.222023.07.22国内旅行
国内旅行【コートヤード・バイ・マリオット名古屋】洗練した朝食プレミアルームキング どーも、かるごです。 今回は2022年3月に開業したばかりの【コートヤード・バイ・マリオット名古屋】に、結婚記念日で宿泊しました。 やっぱり記念日は何もし...2022.08.062023.07.22国内旅行
国内旅行【ワットホテル&スパ飛騨高山】コスパ最強、シモンズベットで夢の一時 どーも、かるごです。 今回は飛騨高山にある、【ワットホテル&スパ飛騨高山】に宿泊しました。 【日下部民藝館 開館55周年 記念特別展】落合陽一展に行きたく...2022.05.282023.07.22国内旅行
日々【日下部民藝館 開館55周年 記念特別展】飛騨高山のデジタルと工芸 どーも、かるごです。 今回は飛騨高山へ、【日下部民藝館 開館55周年 記念特別展】に行ってきました。 「偏在する身体 交錯する時空間」をテーマにした、落合...2022.05.21日々
国内旅行【奈良・東大寺・興福寺】歴史を感じながら歩くゴールデンウィーク どーも、かるごです。 ゴールデンウィークに、東大寺と興福寺へ行きました。 奈良を歩いているとなぜか心が落ち着くのは、歴史の変遷を辿っているからでしょうか?...2022.05.102023.07.22国内旅行
国内旅行【AN-GRANDEホテル奈良】奈良観光に立地良く雰囲気最高 今回はゴールデンウィークに、一泊二日の奈良旅行を計画。 コロナ規制のない初の連休ということで、混雑必須と予想です。 一泊することで、余裕を持って奈良観光す...2022.05.082023.07.22国内旅行
かるごブログ全般【甲州夢小路】山梨甲府観光”清水勲作品展示室”アートに出会う どーも、かるごです。 今回、山梨県の甲府市にある【甲州夢小路】を散策。 途中、小さな蔵の美術館で『草間彌生with日本の前衛』を発見。 香川県にある直島で...2022.01.24かるごブログ全般
国内旅行【甲州夢小路】山梨甲府観光・お土産”桔梗信玄餅 極”を求めて どーも、かるごです。 今回は【信玄の湯 湯村温泉 常磐ホテル 】に、年末二日間滞在しました。 そこで、観光とお土産を求めて【甲州夢小路こうしゅうゆめこうじ...2022.01.23国内旅行
国内旅行【宇野-直島(宮浦)航路】直島へクルマと一緒にフェリーで行く旅 どーも、かるごです。 今回、直島へクルマと一緒にフェリーで行きました。 直島は、アートの島です。 違いや、心に刺さる「何か」を探しに直島へ行ってきました。...2021.09.292023.07.22国内旅行
国内旅行【Little Plum】直島で1万円以下、2段ベットに宿泊 どーも、かるごです。 今回は直島で、気軽に一万円以下の宿泊をしてきました。 宿の名前は、Little Plum(リトルプラム) <直島>。 直島は香川県に...2021.09.232023.07.22国内旅行